ササエキスの安全性
残留農薬
使用原料葉からのポジティブリスト360農薬は不検出です。
分析機関:北海道エア・ウォーター株式会社 環境分析センター
安全性試験
急性毒性試験(LD50)は>5,000mg/kg以上と高い安全性を確保しています。
また化粧品に必要な安全性試験全項目とも問題ありません。
試験項目 | 結果 | 厚労省ガイドライン | |
---|---|---|---|
健康食品 | 化粧品 | ||
単回投与毒性(急性毒性) | >5,000mg/kg | ○ | ○ |
復帰突然変異試験(Ames法) | 陰性 | ○ | ○ |
90日間反復投与試験 | NOAEL 5,000mg/kg/day | ○ | - |
染色体異常試験 | 陰性 | ○ | ○ |
光毒性 | 陰性 | - | ○ |
光感作性 | 陰性 | - | ○ |
皮膚一次刺激 | 陰性 | - | ○ |
2週間連続皮膚刺激 | 陰性 | - | ○ |
皮膚感作性 | 陰性 | - | ○ |
眼粘膜刺激性 | 100%濃度で極軽度の刺激性 | - | ○ |
総フェオホルバイド | 検出せず | - | - |
重金属(Pbとして) | <20ppm | - | - |
ヒ素(As2O3として) | <2ppm | - | - |
試験物質 | トーヨーケム株式会社製 ササエキス |
---|---|
試験機関 | バイオトクステック社、(財)日本食品分析センター |
GLP | OECD Principles of Good Laboratory Practice ( as revised in 1997) |
ガイドライン | 厚生労働省ガイドライン準拠 |
お問い合わせ
- トーヨーケム株式会社
L&H事業推進部 - TEL : 03-3272-0902