生分解度90%以上を達成
環境対応粘着剤 新製品のご紹介
・1液 低タック・自着タイプ
・2液 強粘着タイプ
特徴のある新製品をご紹介します。
こんなお悩みないですか?
生分解性粘着剤とは?
- 粘着剤原料の一部に生分解原料を用いることで、従来品では難しかった生分解性を実現した粘着剤です。
- 当社品はコンポスト(高温多湿)環境での高い生分解性を確認しています。
※ISO 14855-1(JIS K6953-1) 試験を外部機関にて実施しています。 -
生分解基材と合わせてのご使用で製品トータルでの生分解を実現可能です。
当社品ポジション
-
各種生分解試験があり、当社生分解粘着剤は「コンポスト分解」性を確認
1液 低タック・自着タイプのご紹介
- コンポスト環境下での生分解度90%以上(理論値)
- 非常に低タック(糊面のベタツキが少ない)で被着体にくっつき難い
- 粘着面同士での強い接着が可能(自着性能)
- 1液仕様であり硬化剤・エージングが不要
開発品 | |||
---|---|---|---|
生分解度 | 90%以上 (理論値) | ||
粘着力[N/25mm] | SUS | 貼り付け直後 | 5.3 |
貼り付け24h後 | 16.3 | ||
粘着面同士 | 貼り付け直後 | 12.0 | |
貼り付け24h後 | 12.5 | ||
保持力[mm] | SUS 40℃-1kg-7万秒 | 5.0 | |
ボールタック[#] | 23℃ | 2未満 | |
バイオマス度(乾燥重量として)[%] | 60 |
基材 : 50μmPET 塗布量 25g/m2 (Dry)
貼り付け直後の粘着力測定動画
2液 強粘着タイプのご紹介
- コンポスト環境下での生分解度90%以上を確認
従来開発品の生分解度60%から向上! -
硬化剤を用いる2液仕様の強粘タイプ

試料作成条件:ノンキャリの粘着シートを作成し、裁断
好気的コンポスト条件:58℃の高温環境下で、有機成分(コンポスト)に暴露
従来開発品 | 今回開発品 | ||
---|---|---|---|
生分解度 | 60% | 90% | |
粘着力[N/25mm] | SUS 貼り付け24h後 | 15.0 | 16.0 |
保持力[mm] | SUS 70℃-1kg-7万秒 | NC | NC |
ボールタック[#] | 8 | 7 | |
バイオマス度(乾燥重量として)[%] | 45 | 35 |
基材 : 50μmPET 塗布量 25g/m2 (Dry) NC : ノンクリープ
生分解性粘着剤の期待される用途例

自然環境内で利用される分野
- 農業用、林業用資材
(マルチフィルム固定テープ、種苗ポットラベル、
結束テープなど) - 土木、建築用資材
- 屋外レジャー用品(ゴルフ、登山、キャンプ)

コンポスト化に有用な分野
- 食品容器包装資材
- 衛生用品
- 日用品、雑貨類
粘着剤については用途を限定するものではございません。
各分野で生分解粘着と合わせての資材をご検討の皆様とぜひ意見交換をさせていただきたくお願いします。
資料請求・サンプル請求・お問い合わせ
生分解性粘着剤の詳細資料と、テスト用のサンプルをご用意しております。
まずは一度ご相談ください。